2016年03月
こんな所にもレネゲードが!
オーディオ最新情報!
こんにちわ
営業部 滝澤です
本日は弊社で取り扱っております、
レネゲードの特製オーディオのご案内です!
以前にもこんなものを使ってますよ~という
ご案内を致しましたが取り付けの完了したお車が
ございますので写真付きでご案内したいと思います。
ダッシュボードの辺りにはスピーカーが増設されております。
純正のモデルと比較してみて下さい↓ ↓ ↓
通常はこのようになっております。

それがこの様に!!!

4枚のドアに埋め込まれております純正スピーカーも
見た目は同じですが、カバー内部は変わっております


後部座席のドアにも増設したスピーカーが
埋め込んでおりますので迫力は倍増です!

こちらはこのスペースを利用しスピーカーを
増設しております!

トランクルームには邪魔になりづらい
サイズのサブウーハーもございます


取り付けるオーディオのメーカーは、
cerwin vegaというものです


こちらのメーカーは
1954年から60年以上の歴史を持ち、ロスに本拠地を置くオーディオメーカーです。
40年以上も前から30Hzで130dBを再生する技術を持っていたみたいです!
(私は分からないですが結構凄いらしいです)
SEMAショーにてアワード受賞もしているオーディオメーカーです

このメーカーのオーディオをあなたのおクルマに
付けてみてはいかがですか?
もっと詳しく知りたい方はスタッフまで
お尋ねください

春が近づいておりますので、お出かけしたくなってきますね

お車でのドライブも良いですが
北海道新幹線も開通し話題になっておりますので
電車の旅というのも楽しそうですね

わらしべ長者?!
こんにちは
営業部 滝澤です
私事ですが体調を崩してしまいこの前の3連休は
会社に出られなくご迷惑をお掛けしてしまった方、申し訳ございません。
体調を崩す前にお休みを頂きちょっとした旅行に行ってきました。
まずは埼玉から名古屋へ向かいます
アルバイトの時の仲間と久しぶりに再開し、
楽しいひと時でした
ヒッチハイク3回(埼玉~大阪、岡山~埼玉、埼玉~静岡~埼玉)や
大晦日から元旦にかけて瀬戸内海の無人島でサバイバルをしているので
今回も何か変わった事と言うので「わらしべ長者」を行いました
昔話として有名なあのわらしべ長者です。
スタートは藁1本です
こんな藁と交換して頂いたのが、こちらのブレスレットです!
交換して頂いた方、本当にありがとうございました
このブレスレットを付けてお昼ご飯を食べました!
そのあとに再開をしたらなんと!!!
GAPのパーカーになりました
本当にびっくりです
海老名SAで交換をしておりました!
7人でGAPで合わせていたのに、その中の1人から
パーカーをもらってしまいました笑
真ん中のTシャツの方はパーカーが無くなって可哀そうです...
私はちゃっかりパーカーを着て一緒にパシャリ
GAPのパーカーが川越市の地ビール2本に
静岡の由比PAで埼玉のモノになるとは思っていませんでした。
すごい景色の良いPAでしたよ
これが最終的に交換出来たものです
図書カード500円、中部大学限定の図書カード1000円(どこでも使えます)、
ビームス1000円入金のカード、有名油そばのトッピング無料券5枚です!
藁1本からこんなものになりました
普段はやらないようなことですが楽しかったです。
こんなわらしべ長者を行いながら、海老名SAで見つけた
大学生の男女2人を一緒に乗っけて計5人でのドライブでした
名古屋では名古屋城を遠くから見て、食事をし、
岐阜に向かい、長野、山梨と進み帰宅しました。
名古屋の味噌カツや山梨のほうとうは
とても美味しかったです
今回はジープは関係ありませんでしたね。
ジープ情報もどんどんアップしていきますので
楽しみにしていてください
RUBICON Hard Rock 締切間近!!

ラングラーの最高峰モデル、
RUBICON HardRockの受注締切が3月21日に迫ってまいりました!
ボディーカラー全8色
ビレットシルバーメタリック
ブラック
ハイドロブルー
グラナイトクリスタルメタリック
ファイヤークラッカーレッド
ブライトホワイト
ライノー
ハイパーグリーン
シートカラーはブラックとレッドの2色からお好みの色をお選びいただけます。
バリエーションは、14通りもあるんです!!
※ボディーカラーによっては内装をお選びいただけないものもございます
RUBICONだけの特別性能☆
トゥルロックディファレンシャル
電子制御式フロントスウェイバーディスコネクトシステム
ご興味のあるお客様は、お早目にお問合せ下さい。
受注締切は21日までです!